検証第一回:いきなりルールを破りキチン利食いからスタート(汗)

早速今日からオジリナル手法の実践記を始めていきたいと思います!

記念すべき最初のエントリーはユーロドル(EUR/USD)でした。

エントリー時刻は2月24日(金)のヨーロッパ時間開始直後くらいです。

今回の手法には、エントリーできるかどうか、明確なルールがあります。

公開時には全て明らかにできますが、今はまだナイショということでw

そのサインが出たので、ショートでエントリーしました。

エントリしたポイントはこちらです。

※画像は全てクリックして拡大できます

なかなかエントリーしてからスクショ取るのは面倒ですね(汗)

今更ながら後悔してます(^_^;)
こんな企画を考えたのw

ちなみにらるふは、基本的にエントリーは分割エントリーします。

2分割がほとんどですが、買いの場合や、あまり自信がないエントリーポイントの場合は打診で1回のみ入ることもあります。

なぜ分割エントリーするかというと、一つを利益確定したあと、もう一つを伸ばすのが簡単だからです。

ただ、分割エントリーはツールがないと面倒だと思うので、売買ツールがない人は、単純にルール通りのロットを1回で入ってもいいと思います。

今回は、初回に書いたざっくりとした資金管理のとおり、1枚を2分割でエントリーしています。

いい感じのところでサインが出ましたし、ヨーロッパ時間が始まったということもあり、ここから動き出しそうだったので、迷わずエントリーしました。

あっ、言い忘れましたが、この口座はデモです。

なんでリアルでやらないかというと

そんな暇はない!

からです。

リアルは基本、本業の合間にやるのがらるふの生活スタイルなんで、スクショなんて取る時間ありませんからw

そんなスクショ取りながら勝てるほどFXは甘くありませんし、らるふもそんなに器用じゃありません(^_^;)

仕事柄、チャートを見る時間が結構あったり、全然なかったりするので。

まあ、リアルじゃなければ意味がない、と思う方も中にはいるかもしれませんので、そういった方は別の方の手法やブログを参考にしてください!

ただFXで勝つためにはリアルとかデモとか手法とか、そこじゃないんですよ。

これがわかると一気に道が開けると思います。

少し話がそれましたが、エントリー後はリスクリワードレシオ1:1くらいになるように、利益確定ラインも設定。

ちなみにコレ結構大事なことなんですが、固定ロットの場合、損切り幅(pips)を広めに取るのはあまりおすすめしません。

もちろん通貨やその日のボラにもよりますが、基本は20~30pipsくらいになるように設定すべきです。

というか、30pipsは少し大きいかなと個人的に思います。

らるふはだいたい20pipsくらいになるように設定します。

もちろん時と場合によりますが、やっぱり損切りルールは徹底して守りたいポイントですね。

まちがっても一度設定した損切り幅を伸ばす行為は絶対に止めてください!

何度も言いますが、損切りルールは絶対に守らなければいけません。

ローソク足の形もいい感じで、利益確定ラインまで順調に下がりそうな感じです♪

ほぼほぼ利益確定ラインまで到達してましたが、ヒゲで戻され、陽線が出てきました(^_^;)

一応、今回のルールとしてリスクリワード1:1を基本としていますが、このように、利益確定ラインの寸前で戻されてローソク足が確定した場合、チャートを見ている状況なら、早めに決済してもいいと思います。

または分割のうちの半分を決済とか。

特に今回の場合、二番底で上昇していく可能性も出てきていますので、早めの決済がよかったですね。

よかった、と書いたのは、らるふは決済せず持ち続けていたからです(^_^;)

さすがに気づいた時は遅かったですわw

既にこうなってました…

キレイに前戻しw

やっぱり早めの利確は大事ですね(笑)

まあ、今回はチャートを見てましたので早めの利確が出来る状態でしたが、この手法は何回も言ってるようにエントリー後はチャートを見なくてもいいので、見なければ、こういった後悔をする必要はありませんw

といっても、まだエントリーライン付近まで戻っただけなので、一応、損切りラインまでは頑張って持ちたいと思います。

いきなり初回から負けか…と、頭をよぎることもありましたが、なんとか幸先の良いスタートを切りたいものです。

結局その後、仕事しながらチラチラとチャートを見ていましたが、なかなか下がっていかず、ダブルボトムの形になりそうな気配を感じたので、初回からいきなりルールを破り(汗)、チキン利食いしてしまいました。。

だいたい、1エントリーあたり6pips強くらいのショボ勝ちです(^_^;)

まあ、いきなりルールを破ってしまったのですが、利益確定の方ですし、初回ということで、とりあえずOKということにしてくださいm(_ _)m

次からはバシッと決めますから!

あと少し言い訳になってしまいますが(爆)、この後、仕事の関係で買い物に出かける必要があったので、早くスクショ撮って止めたかったというのもありますw

まあらるふはあくまで「副業トレーダー」なんで、その辺は大目に見てください。

初日から負けるわけにはいかないので( ̄ー ̄)

で、買い物から返ってきた後、その後のユーロドルのチャートを見てみると…

こうなってました(T_T)

利益確定してから一旦、下がりましたが、再び上昇し、ダブルボトムの様な形になっていますので、例え微損で逃げたとしても間違いではありません。

ただ、上の画像を見ればわかると思いますが、損切り幅はもっと上だったので、チャート見なければ、そのまま利益確定ライン(水色の水平線)まで下落していったので、ルールどおり持っていれば、結果的にはちゃんと勝てたという話です(;_;)

まあこの日はヨーロッパが始まるまでずっとレンジ相場だったので、やっぱり方向が出たということでしょう。

そしてその後、ニューヨークにかけてどうなったかは…24日のユロドルのチャートを見てください。。持ち続けたらかなり勝ってましたよね…

まあ、らるふオジリナル手法の優位性は間違いなくありそうなんで、今回は良しとします。

やっぱりこの手法は、エントリーしたらチャートを見ないほうが、結果的には早く利益が積み重なっていくかもしれないと思った検証初日でした。

とにかくここまで実践記を書くのが面倒だとは思ってませんでした(^_^;)

なんとか次も頑張って書きたいと思います!

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事